日本古典文学を知るための基本文献~古文編~

こんにちは。 ノキ です。 先日、 研究室内向けに日本の古典文学研究案内みたいなものを作ったよとトゥートしたら 、わりと読みたいと反応してもらったみたいなので、一部抜粋して現代版に書き換えたものを書いてみようと思う。 内容はちょっと研究目線なので学部生向けかな。 なので物足りない人・あるいはもっととっつきやすいほうがいいよ!って人もいるかも。もしこれはどうしたらいい?っていうのがあれば、聞いてくれれば答えるよ。 あと、これを書いたノキは、専門が上代文学(奈良時代以前)なので、ちょっとそれ目線になっていることは勘弁してほしい。 では行ってみよう~ 1.全集 古典文学の主要テキストに校訂を施し、注釈を付したシリーズとして以下のものがある。これらは、一般読者を対象として編纂されているので、まずはじめに読む本文として読みやすい。 また、解題・解説もその作品に関する基本的な問題をわかりやすく述べていて参考になる。 『日本古典文学大系』(岩波書店) もう絶版だけど、今でも参照すべき文献の1つ。 頭注・本文などからなる。国文学研究資料館提供「日本古典文学大系本文データベース」(利用制限あり)で全文検索が可能。 体系 ではないので注意。 古本屋では安く売っているので手元に置きたい場合は結構良い。 『日本古典文学全集』(小学館) これも絶版。 頭注・本文・現代語訳の三段組。 巻頭のカラーグラビア、本文中の挿絵のおかげで読みやすい。 小学館から刊行された類似の叢書に『完訳日本の古典』があるが、同一内容ではないので注意。 これも古本屋で安く売っているので手元に置きたい場合におすすめ。 ノキは学部2年のとき、これの『万葉集』を買ってから研究生活がスタートした。 『新潮日本古典集成』(新潮社) 頭注・本文の二段組。二色刷りで読みやすい。サイズは四六版なので持ち運びしやすいのが利点。 上代文学作品は漢字本文がないのが惜しい。新装版が最近出ている。 『新日本古典文学大系』(岩波書店) 本文・解説・脚注からなる。 近世文学作品が増えたが、上代だと『古事記』・『日本書紀』・『懐風藻』がなくなった。 下の『新編全集』に比べると専門家向け。ぼくは結構すき。 『新編日本古典文学全集』(小学館) 頭注・本文・現代語訳の三段組。二色刷りで読みやすい。カラーグラビアがなくなった。「JapanKnowledge」

モンハンサンブレイクめっちゃ楽しいよって話

人生たのベントカレンダー🎶 Advent Calendar 2022の24日目の記事です。ノキ(@noki104@fedibird.com)です!
初めてのアドカレで24日という一等地取っちゃって恐縮しています。

何書こうかなーと悩んでいたのですが、ぼくが人生楽しんでいるものということで、「モンスタハンターライズ:サンブレイク」について書こうと思います!

「サンブレイク」は「ライズ」の大型アップデート版です。「ライズ」までが下位と上位、「サンブレイク」が昔で言うG級相当(今はマスターランク)のコンテンツです。めっちゃ楽しい。
世間はポケモンとかスプラだけど関係ないぜ!

モンハン歴は?

「ライズ」をやっている人の例に漏れず(?)2ndGから入りそこから十数年の時を経てモンハンに復帰しました。

もともと今年に入ってから家にあった3(Tri)をWiiで遊んでいたのですが、電源が入らなくなったので、ふざけて「Switchくれや」と友達に言いまわっていたところ、くれる人がいたのでライズを始めました。

始めたのは6月くらいだったかな?もう「ライズ」の主要なアプデは全部終わっている頃でしたねー。

てことで、ぼくのモンハン歴は2ndG→3→ライズ→サンブレイクって感じです。
3の凍土のBGMマジで好き。
ギギネブラもベリオロスも強かったよ。


どのくらいやってるの?

執筆時点で1100時間を超えています。これガチ勢の方には遠く及びませんが、一般ユーザーとしては結構やってるほうじゃないかな!

ぼくが人生で一番やったゲームになりました。これまで1000時間近くやったゲームとしては、Forza Horizonとかポケモンとかあったんですけどね。

ちなみにぼくはゲーマーでは全くありません。ここ6~7年程、自分ってあんまりゲーム向いてないなあと思っていたのに、モンハンにはこんなにハマってしまいました。


モンハンの何が面白んだろう

今回の本題です。モンハンって何がそんなに面白んだろうということです。

ジャンルとしてはハンティングアクションと言われていますね。ようは、拠点でクエスト(モンスターの討伐依頼)を受けて、フィールドに行ってモンスターと戦って、モンスターの体力を全部減らしたら勝ち。で、拠点に帰って…というのを繰り返すゲームです。モンスターと戦う部分がアクションですね。色々ポチポチやりながら倒します。

で、モンハンの楽しさという点でよく言われるのが達成感ですね。モンハンは達成感を味わうゲームだ、と。

確かにモンスターのレア素材がドロップしたとき、早く倒せた時、理想の武器・防具が作れたときなどなど、達成感を感じる瞬間は少なくありません。
拠点エルガドの美しい海も魅力の1つ
拠点の美しい風景も魅力の1つ

それはめちゃくちゃ大きいし異論はないのですが、あえて別の点をあげるなら、ぼくがこんだけ長い時間やれているのは、試行錯誤の余地がめちゃくちゃあることかなと思います。

全部のモンスターに同じ武器・同じ防具で行っても良いわけなんだけど、どうやったら楽に倒せるかなーって考えていくと、自ずと別の武器・別の防具になっていくと思う。

で、その中でも安定を重視するのか、己の腕を信じて火力全振りで行くのか、はたまたバランスか、あるいはソロかマルチかで全然変わってくる。しかも、14種類もある武器種・73種類もいる大型モンスター(アプデ第3弾時点)でそれぞれまた事情が違ったりする。

次はどうしようとかこれを試してみようとか、こうやって色々考える余地があるのがモンハンの良いところなんじゃないかなーと思いますね。


自慢(これを見せたかっただけ)

これ見て。
ギルドカードの武器使用回数一覧
初めてのギルカ晒し

全武器種100回使用を目指してるんだけど、結構頑張ってない?(いやガチ勢の皆さんからしたら笑われちゃうかもしれないけどさ!)

どの武器も楽しいのよ。武器によって全然ゲーム違うよ。

だから全然飽きない。さっきも言ったけど、サンブレイクって73種類もモンスターいるんだよ。武器種が14種類だから、73×14で1022回もクエスト行けちゃうね!

で、その中でも楽しすぎてずっと触っているのがガンランス。ガンランス楽しすぎて特に操虫棍触れてない😇

昔のガンランスはマルチでは人を吹き飛ばすわなんかもっさりだわで使ってる人少なかった気がするけど(ガンランサーの皆さん、違ったらゴメン!)、今作のガンランスは飛べる。ロマン×スタイリッシュ!


最後に宣伝!

matrixっていうFediverseでセキュアなソーシャルサービス(Discordみたいなやつ)で、モンハンの部屋作ってあるよ。→https://matrix.to/#/#monhun:matrix.fedibird.com

現状ぼくしかいないから入りにくいと思うけど、お話ししたいし覗いてみてほしいな!

ということで、モンハンについて語ってみました。
執筆の機会を与えてくれた人生たのシンフォニーさん、どうもありがとうございました!執筆楽しめました!Bloggerもノリで始めたしね。

コメント

このブログの人気の投稿

jrleqで! Latex error: Font family `JT1+gt' unknown的なエラーが出た時の覚書

日本古典文学を知るための基本文献~古文編~

Mastodon鯖建てチャレンジvol.1―VPSにSSHで鍵認証編―